fc2ブログ
 

暇つぶし

プラモデルをだらーっと作ります。
 
 
プロフィール

ふもっふ

Author:ふもっふ
2008年末からのプラモ超初心者です^^

暇つぶしホーム
2018/04/13更新

管理画面

@mogo8741

最新記事
最新コメント
2023年完成品


2022年完成品











2021年完成品




















2020年完成品















2019年完成品










































































































2018年完成品一部リンクあり
2017年完成品一部リンクあり
2016年完成品一部リンクあり
2015年完成品一部リンクあり
2014年完成品 一部リンクあり
2013年完成品 一部リンクあり
最新トラックバック

お知らせ 

ご来訪ありがとうございます。
メインがツイッターに移っており、このブログの内容はリアルタイムではありません。
ある程度画像がたまったとこで更新しております。

リアルタイムでやってる作業は↓↓↓になります。

ふもっふ
@mogo8741

以上です。


スポンサーサイト



通院記録 

頚椎です。
暇なのか新しい規則なのかわからないけど
毎回診察されるようになってしまいました。

【完成】 ボーイング747 

元キットはHasegawaの747デモンストレーターです。
あちこちを青く光らせてみました。スタートレックがイメージです。
左にゆるゆり右にドッグデイズを施して見ました。

Air_0053_01.jpg

Air_0053_02.jpg

Air_0053_03.jpg

Air_0053_04.jpg

Air_0053_05.jpg

Air_0053_06.jpg

Air_0053_07.jpg

Air_0053_08.jpg

Air_0053_09.jpg

Air_0053_10.jpg

Air_0053_11.jpg

以上です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

通院記録 

9月28日 喘息
10月4日 頚椎
10月25日 頚椎
10月27日 喘息

通院記録でした。

通院記録 

さらにご無沙汰しております、間もなく定時退社に戻りそうなので
近々まとめて模型製作作業アップします。

通院記録です。
8月28日 喘息と肺気腫の経過観察レントゲン。小さくなってるというか大きくなってないので特に無しだそうです。
9月13日 頚椎。クリニックなのでほぼ毎回院長の診察になるのですが、タッチ対応液晶とペンを導入したらしく
      液晶画面に落書きしながら問診してました。へたくそでした。

お医者さんてなんとなくインテリな趣味で絵画にも造詣が深く絵がそこそこ描けそうなイメージだったんですが。

通院記録 

頚椎。

通院記録 

ごぶさたです。

6月21日(水)頚椎
6月29日(木)喘息
7月12日(水)頚椎
8月2日 (水)頚椎

まとめて記録。

ST185 #003 

タイヤキャリアーをでっちあげます

2023_012_01.jpg

計りません

2023_012_02.jpg

ダイソーにあった700円のデジタルノギスが気になってます。

2023_012_03.jpg

ちょっとぼけてますが、牽引フックを左右につけました。

2023_012_04.jpg

切り離しておいたキャップをつけます。
みつけた画像ではウォーターオンリーって書いてあったんですが
もしかして水冷インタークーラーかウォーターインジェンクション用ですかね。
今回再現しませんでしたが、そういえば後ろにガソリンいれるとこありましたよね、リアウィングの下あたりに。

2023_012_05.jpg

眺める

2023_012_06.jpg

角度を変えて眺める

2023_012_07.jpg

直販ではなくなってしまいましたがクレオスから0.5mmノズルが届く。
直販の頃は送料サービスだったのに・・・。

2023_012_08.jpg

トラドラのデカール。
形が微妙すぎて使い道を考える。

2023_012_09.jpg

PC用スピーカーが音でないので、直す技術はまったくないけど一応買う前に見てみたら
グランドアースがとれてるだけっぽいので半田づけしたら直ったw
いや、直るものなのね。
それにしてもこの半田付けの芸術的な事。
めっちゃ苦手ですわ。

2023_012_10.jpg

以上です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

ST185 #002 

内装は適当にすすめて

2023_011_01.jpg

デカール等のタッチアップ

2023_011_02.jpg

今回はライト類ははめてからクリアー

2023_011_03.jpg

リアも

2023_011_04.jpg

サファリちっくにしていきます

2023_011_05.jpg

100円ライターのパーツからバネをとって
先端をわっか一枚分だけニッパーではさんでくいっと90度。

2023_011_06.jpg

ボンネットおさえに

2023_011_07.jpg

リアにも

2023_011_08.jpg

0.8mmアルミ線とフジミ・エボⅢに付いてた金属メッシュでアニマルガード

2023_011_09.jpg

今回初めてアルミ線使ったと思うけど
ペンチで簡単に潰せて穴も簡単にあきます。

2023_011_10.jpg

以上です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

通院記録 

けいつい。

通院記録 

ぜんそく。

【完成】 インプ +東方 

完成です。
TAMIYAのキットにキューズの東方デカールです。

Car00147_01.jpg

ハセガワの1/24人形をドライバーにしてみました。

Car00147_02.jpg

Car00147_03.jpg

Car00147_04.jpg

以上です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
FC2カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
製作&放置中一覧


リンク
ブログ村
次回製作候補























RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
検索フォーム